夏前の車検は“予防整備のゴールデンタイム”です!

 
 

夏の車検&点検整備は“予防整備のゴールデンタイム”です!

暑い夏、私たち人間もバテてしまいますが、実はクルマも同じようにダメージを受けやすい季節だとご存じでしたか?

夏の気温上昇は、クルマの各パーツに大きな負荷をかけます。例えばバッテリー。冬よりも夏の方が内部の液体が蒸発しやすく、寿命が一気に縮んでしまうこともあります。エンジンがかからない、という突然のトラブルを避けるには、夏前の車検&点検整備がまさに「安心」への近道なのです。


さらに、猛暑の車内で頼りになるのがエアコン。効きが弱くなっていても、運転中にはなかなか気づきにくいものです。車検のタイミングでエアコンガスの量やフィルターの状態をチェックすることで、不快な夏のドライブを一変、安心&快適空間に変えられます。


そして夏の道路は、アスファルトの表面温度が60℃を超えることも。そんな中で劣化したタイヤを履いて走るのは、まさにリスクそのもの。高齢ドライバーの方や遠出の多い方こそ、このタイミングでのタイヤ点検は「信頼」ある走行のために欠かせません。


「あー、また夏になったから車検かー」と思わず、夏前の車検は真夏の過酷な時期を安全快適に乗り切るための予防整備のベストタイミング!とお考え下さい。夏の車検&点検整備は“暑さ”という外敵から車とお客様自身をお守りします(^^)/


「夏を前に少し早めに整備しておいて良かった」——そんな声が毎年平岡石油店にたくさん届いています。また今年も暑くなりそうです。夏を乗り切るためにちょっと心配という方は、車検でなくてもどうぞお気軽にご相談ください。地元で長年培った「安心」と「信頼」で、あなたのカーライフをしっかり長さえします。