冬場のバッテリー上がり&エンジン始動不良について
皆様おはようございます。平岡石油店です。さて、今日は冬場のバッテリー問題についてのお話です。冬場のカートラブルの筆頭と言えば「バッテリー」というほど定番中の定番のトラブルです(定番では困るのですが)。さて、なぜ冬場はバッテリー上がりなどのトラブルが多いのでしょうか?それは、いくつかの要因が考えられます。
バッテリーの容量が下がる
ものすごく簡単に言うとバッテリーは内部で化学反応を起こすことで、電気を取り出す仕組みになっています。化学反応は温度により左右されるので、冬場は容量ガクンと減ってしまいます。
バッテリーの充電効率が下がる
バッテリーの化学反応が鈍くなると、充電効率も低下します。つまり充電されにくくなります。このため、充電効率が低下して充電不足気味となり、バッテリーが上がりやすくなります。
エンジンの始動に必要なエネルギーが増える
気温が下がるとエンジンオイルの粘度が高くなり抵抗が大きくなります。そのため、エンジン始動に必要な電気は夏と比べ冬は夏の約1.5倍必要になるといわれています。
電装品の使用量が増える
冬はヒーターが欠かせませんし、日が短くなるためライトを使う時間も長くなるなど、電装品の使用量が増えるため放電量が多くなりがちですので、バッテリーを夏場よりより多く使用してしまうのです。
冬のバッテリー上がりを防ぐポイント
ズバリ!定期的なバッテリーの点検です。バッテリーの寿命はおおよそ2~3年と言われています。それを過ぎてしまったバッテリーをお使いの場合は要注意!お時間あるときにぜひ、平岡石油店でスタッフにお声掛けください。転ばぬ先の杖。車が止ってしまった後からでは大変な時間と労力がかかってしまいますが、定期的な点検で早め早めに対処しておけば、大切な時間をロスすることなく安心したカーライフを送ることができます。
バッテリーが上がった後でロードサービスなどのジャンピングによりエンジンがかかったとしても、これでもう大丈夫と安心してはいけません。そのバッテリーがいつまで大丈夫なのか?そもそも現時点で大丈夫なのかは、見ただけではわかりません。ぜひ平岡石油店でチェックされることをお勧めします。軽自動車など一般的なバッテリーは在庫として持っていますので、問題あればその場で交換も可能です。
ぜひ、エンジンの掛かりがいつもと違うな?と感じたときは平岡石油店にお越しいただき、スタッフにお声掛けください。事前の点検でストレスの無いカーライフを!平岡石油店は皆様の幸せなカーライフを応援しています。